テニス肘 を克服して優勝を目指したいなら

No590

 

テニスの全米オープン
女子シングルスで大坂なおみ選手が
優勝し
日本テニス史上初の快挙を
達成しましたね

 

 

錦織選手もジョコビッチ選手に
敗れたものの手首の痛みから復調
しつつあり、テニスファンならず
今後が楽しみです

 

 

錦織選手は手首を痛めていましたが
テニスで一番多いケガは足首の捻挫
次いでテニス肘ではないでしょうか

 

 

当院にもテニス肘の相談が数多く
ございますが
多くの方はオーバーユース
単に使い過ぎによる痛みだと勘違い
しているのは一般の方々だけでなく
多くの治療家が、この間違った
考え方に支配されています

 

 

テニス肘は練習を再開すると
再発する厄介な障害ですが
使い過ぎでは無い明確な原因
存在しているんです!

 

 

テニス肘を発症している多くの選手
に共通している事は腕の力に頼って
ラケットを振っている事です

 

 

その為、ボールの反発力が前腕に
集中してしまい、前腕の筋肉の
付着部である肘の外側に
炎症をおこしているのです

 

 

練習を休む、ラケットを軽く
柔らかいものに変える、ガットの
張りを柔らかくする
などの対処的な処置をして

 

 

肘に電気治療やマッサージ
はり治療などを施しますが
本当の意味での改善には
つながりません

 

 

それどころか腕の筋肉が弱いからと
前腕のトレーニングをさせる治療院
も存在していますが、まさに
愚の骨頂と言わざるを得ません

 

 

本来、強い力は体幹を使うのですが
ここら辺を上手く使えていないのが
主な原因なのです

 

 

体幹から肩、腕への力の連動性の
問題なのですが
この事を診る事ができる治療院が
ほとんど存在しないのが現状です

 

 

改善に一番必要なのは電気治療
でもなくマッサージでもなく
体幹から肩、腕への力の連動性
を身体に教え込む事なんです

 

 

この身体の動きが出来る事で
腕にかかる過剰な負担が軽減され
肘の痛みも徐々に解消されます

 

 

「本当の原因は痛い箇所には
存在しない」と言うのが
スポーツ障害の新常識なのです

 

 

スポーツ障害で重要なのは痛みを
ひき起こす本当の原因
ボスキャラ探しが最も大切な
しごとなのです!

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

 

 

ハムストリング の断裂を繰り返すアスリートの問題点

No587

昨日の広島カープは野村祐輔投手が
ゲームをつくるも打線が振るわず
まさかの3連敗・・・

 

 

なぜか野村投手の登板の時は毎回
打線がイマイチな気がするのは
私だけでしょうか?

 

 

早々に野村投手が崩れる時も
あるようにも思いますが
圧倒的な攻撃力で打ち勝っている
イメージもありません
なぜなんでしょうね?

 

 

たまたまなんでしょうが
そろそろ勝ち星がついて欲しい
ところではあります

 

 

不運なのを繰り返すと言えば
アスリートの筋断裂
特にハムストリングの断裂
繰り返しおこるためにクセになって
いると思い込んでいる人も
少なくありません

太もも裏のふと
(ハムストリングは太もも裏の筋肉)

 

 

ですがハムストリングの断裂は
たまたま起こったものがクセに
なっているわけではないのです

 

 

ハムストリングが断裂する主な原因
それはカラダの使い方が下手って
事なんですよ

 

体幹股関節を安定させる機能が
低いために補助的に動くはずの
ハムストリングの過剰に力が
入ってしまうのが原因なのです

 

 

なのでハムストリングをマッサージ
してもストレッチをしても
再発を防ぐことはできません!

 

 

休んで痛みがひいても再度スポーツを
再開した途端に、またハムストリングに
過剰なストレスが加わって
再び断裂をおこします

 

 

再発防止には体幹や股関節を安定
させるトレーニングをする事が
とても重要です

 

 

感覚入力が難しい種目なので
始めての時は専門のトレーナーから
教わる方が無難です

 

 

我流のトレーニングにならないよう
しっかりとコツをつかみましょう

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

体幹トレーニング は我流でおこなわない!

No576

 

インドネシアで開催中のアジア大会
日本勢の活躍がたくさん入って
きています

 

 

陸上100mでは広島県出身の
山縣亮太選手が自己タイ記録
10秒00で決勝3位に入賞
銅メダルを獲得しましたね

 

 

9秒92で優勝した中国の蘇選手を
「案外近くに感じた」とコメント
しており山縣選手の成長を感じます


 

 

今期100mでは日本勢の中で
一番安定した成績を収めていますが
世界陸上の予選では肉離れで故障

 

 

今大会の直前のヨーロッパ遠征でも
左太ももの違和感から遠征を
早めに切り上げて帰国していた
そうです

 

このクラスの選手になってくると
チョットした筋力バランスの崩れ
などから故障に繋がったりと
かなりシビアな調整が要求されます

 

 

ですが学生アスリートや
一般の愛好家の場合の故障は
調整による不調よりも
カラダが上手く使えていない事が
原因の場合が多いんです

 

これらは、体幹の安定性
関節の制御のトレーニングを
することで大幅に改善
されてきます

 

 

その場合、我流で闇雲に
トレーニングをしても
良い結果は出ません

 

 

どこに問題があるのか?
運動分析をして問題点を
見極める事が重要です

 

 

わからない時は専門家に
依頼する事をお勧めします

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

 

野球肘 を克服するにはココが重要です!

No573

 

今年の夏の甲子園も終了
結果は大阪桐蔭の圧倒的な
独走優勝でした

 

 

金足農業の吉田輝星投手
最後は力尽きましたが
その力投に日本中が感動しました

 

 

ですが今回の夏の甲子園
熱中症で多くの選手が倒れ
物議を醸した大会でもあります

 

 

まー話題に上るのは毎回の事で
ネットやメディアが騒ぐのですが
何も変わらないですよね

 

 

なぜか高校野球だけは
選手の安全を守る事を一番で
考えてできないのか
わかりませんが

 

 

活発な議論がある開かれた
スポーツであって欲しいですね

 

 

地方大会からエースが一人で
投げぬく
怪物のような選手もいれば
故障で泣いている選手も大勢います

 

 

野球肩 野球肘 は痛いところに原因は無い

野球の故障で多いのは肩と肘
ですが野球肩、野球肘は
痛みの箇所自体には原因は
なくて

 

 

関節可動域の問題

関節の安定性

体幹の安定性

 

これらが原因で影響を受けて
痛みを発症しています

 

 

最近、野球肘で来院した患者さんは
股関節などは適度に柔らかいのに
体幹の安定性が低い
股関節の安定性が低い

 

 

これらの事から
体軸が傾いてしまい
投球時に腕が下がってしまって
肘に負担をかけていました

 

 

体幹トレーニングと
股関節を安定させるトレーニングを
行ったところ
直ぐに痛みは改善したのですが

 

悪いクセはそう簡単には
治ってはくれません!

 

 

コツコツと改善のトレーニングを
続けていないと
スグに悪いクセが顔を出してきます

 

 

こんな感じで野球肘、野球肩は
悪いクセが原因なので
治す為には、どこに悪いクセが
あるのかを見つけだすことが
重要です

 

 

肘や肩のレントゲンを撮っても
見つける事はできません
見つけ出すには運動分析のプロに
相談をする事が大切です

 

 

ご相談はLINE@からも
受付ておりますので
お気軽にご相談ください

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

体幹トレーニング を頑張ってスポーツ障害を克服!

No565

 

昨日は嬉しいニュースがありました
山口県周防大島町での2歳児失踪

 

 

ボランティアの尾畑春夫さんが
発見し無事が伝えられました
って、それも嬉しかったんですが

 

 

当院に通院している長距離選手が
長いトンネルから脱して
遂に自己ベストを更新!

 

 

当初は疲労骨折、シンスプリントを
繰り返して来院してきました
腰痛、ランナー膝など
最初は随分と苦労していましたが

 

 

良くなったのはこれまでコツコツと
頑張ってきた体幹トレーニングのや
関節可動域の改善など

効果がシッカリと表れた結果です

 

 

姿勢も物凄く良くなり
痛みもあまり出なくなりましたが
最初のうちは結果がなかなか
付いてきませんでした

 

 

長距離選手は体幹を安定させる
インナーユニットの使い方が
重要なんですが

 

競技中も力が抜けないように
安定的に使えるようになるのに
カラダに染みつくまで
地味なトレーニングの毎日です

 

 

動画で運動分析を繰り返し
何度も問題点を伝えてきましたが

 

ココにきて安定した使い方が
身についてきたようです!

 

 

スポーツ障害では痛みの箇所に
問題はありません
痛みの箇所は体幹の不安定性や
関節可動性の問題、関節の不安定性
などの影響で発症しています

 

 

これらの問題を解消する事で
スポーツ障害を改善すると同時に
パフォーマンスも大幅に改善します

 

 

スポーツ障害を治して
突き抜けた結果を得たいのなら
スポーツ障害専門の治療院へ
ご相談ください

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

野球肘 、野球肩 はカラダの使い方の問題です

No541

 

 

暑くても高校野球やるんですね

 

 

メチャクチャ暑い日が続いています
埼玉県熊谷市では23日に、
これまでの国内最高気温となる
41.1℃を観測したそうで

 

 

気象庁も今年の記録的な暑さを
災害の一つだと認識していると
発表しました

 

 

日中の競技会などが相次いで
中止にとなるなか
高校野球は予定通りおこなわれる
ようですが選手たちの
コンディションだけでなく

 

 

応援や観戦にきている方々の
体調が気になります

 

 

今年の様な状態なら日中の一番熱い
時間帯は避けてナイターも検討が
必要ではないでしょうか?

 

 

 

 

もともと日程も過密なので
難しいのかもしれませんが
選手のカラダの事を考えると
開催時間や日程だけでなく
投手の球数制限なども必要です

 

 

実は野球肩野球肘を発症するのは
使い過ぎも関係ありますが
主な原因カラダの使い方


(前田健太投手は理想的)

 

 

体幹の安定性関節の安定性
つかさどる筋肉の使い方が
上手く使えていない事が
わかっています

 

 

ですがコレらの事が分かっている
医師や治療家は少数派で
更に理解できていて運動の指導が
できる人は、ほとんどいないのが
現状です

 

 

野球肩野球肘の改善には
悪いクセを修正するための
運動指導が必要で
マッサージや整体、電気治療では
残念ながら改善はされません

 

 

使えていない筋肉が及ぼす影響を
理解し、運動分析をおこなう事で
問題点をあぶり出していくのですが
トレーナーとして現場で養われた
観察力が必要なうえ

 

 

使えていない筋肉を使えるように
指導するためのスキルも
要求されるため、全てを持ち合わせた
治療家は一握りしか
存在しないのが現状です

 

 

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

バレーボール で肩の痛みを伴うのはココが問題かも

No539

 

東広島バレーボール協会のリーグ戦
いわゆるママさんバレーの試合が
今期は中止になりました

 

西日本豪雨災害の影響で中断して
いたのですが、来週くらいからの
再開を目指して調整をしていました

 

 

しかし、今年の異常な暑さは
夜になっても30℃を超える熱帯夜
災害の影響で交通網が混乱して
多くの人が疲労困憊(こんぱい)の
中でサウナの様な体育館でのプレイ
は危険との判断だそうです

 

 

私が救護係として参加しだして
10年が経つのですが
はじめての事で
協会として正しい判断だと思います

 

 

今回は英気を養って
後期日程に備えて下さい

 

 

そんなママさんバレーをされる方の
多くが
抱えている肩関節の痛み
肩関節ばかりに意識がいきがち
ですが

 

 

痛みの改善には
肩甲骨の
可動性が重要です

 

 

サーブやアタックを打つための
腕を振り上げる動作には
肩甲骨の回旋動作が伴うのですが
年齢と共に動きが悪くなっています

 

 

これは生活の中で肩甲骨を
動かす範囲が小さくなり
肩甲骨周りの柔軟性が失われた事で
肩関節に負担がかかっているため
痛みを起こしているのです

 

 

肩甲骨を動かすための
ストレッチをしてみましょう

 

 

四つ這い姿勢で肩甲骨の内側が
浮き上がるように体重を利用して
20~30秒くらい伸ばします

 

 

普段動かせていない人は
いきなりガンガンやりこむと
筋肉を傷めてしまう恐れもあるので

 

 

硬い人は少しづつおこなって下さい
肩こりの人にも効果的ですよ

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

 

スポーツ障害 の治療どうしたら出来るかを考えましょう!

No538

 

被災地は大変不便な生活を
強いられています

 

 

JR山陽本線は災害以降
不通となっており、新幹線東広島駅
から代替え運行中

 

 

新幹線駅は駅舎の外まで長蛇の列で
人が溢れかえっているばかりか
新幹線駅への送り迎えの車で
周辺道路は大渋滞の状況です


(駅の遥か外まで長蛇の列)

 

通勤だけで既にクタクタの状態で
とても仕事でパフォーマンスを
発揮できる状態では無いそうです

 

 

私の友人も通勤が難しく
出勤を控えている人もいれば
会社の寮へ泊まり込みで行っている
強者までいます

 

 

そんな中、JR西日本は復旧
について発表しましたが
大変厳しい状態のようです

 

 

地元西条と広島駅の間は10月中
との見通しを発表
山陽本線全線開通は11月中と
この生活が当面続く事への
不安を感じます

 

 

10月中という事は酒まつりへの
影響も懸念されましたが
実行委員会は開催を決定!
これまでメインの輸送手段が
JRだったので今年は
どうなるんでしょうかね?

 

 

しかし、出来ない理由はいくらでも
言えますが、どうすればできる様に
なるかを考える事が重要です

 

 

スポーツ障害の治療も同じです
塾があるから、時間が無いからと
言い訳ばかりをしていては
いつまで経っても
解決には至りません!

 

 

スポーツ障害は動きの悪いクセ
矯正しないといけません
そのために当院では課題を出します

自宅でもコツコツと継続して
悪いクセを取り除くための練習を
続けた人だけが、回復して
ずば抜けた結果を手に入れる事が
可能になるんです

 

 

どうすれば出来るのか!
時間は自分で確保する
以外ないんですよ

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

スポーツ障害 もビデオから判定可能です

No535

 

 

サッカーワールドカップ決勝戦
フランスVsクロアチア戦
観ましたか?

 

 

3試合連続の延長戦で勝ち上がった
うえに、決勝戦までの休息が
一日少ないクロアチアが
相当不利だろうと思っていましたが

 

 

試合序盤からボールを支配して
攻め込む姿に思わず応援して
しまいました

 

 

3点差をつけられた終盤でも
諦めずにピッチの上を走り回る姿に
感動です

 

 

本当に白熱した、いい試合でしたね
私、にわかファンではありますが
レベルの高いスポーツは観る者を
魅了してやみません


(クロアチア ハンドの瞬間)

 

そう言えば今大会は試合を
決定づける場面でビデオ判定をする
VARが導入され
(ビデオ・アシスタント・レフリー)
これまでとは大きく変わり
疑惑の判定が減って納得できる点は
大変良かったと思います

 

 

決勝戦でもハンドの反則を逃さず
フランスは貴重なPKを得る事が
できましたね

 

 

ビデオを使って後から
確認できるシステムは
学生アスリートの皆さんも
ぜひ取り入れて欲しいです

 

試合の流れなどを後から客観的に
判断できるだけでなく

 

 

カラダの動きの確認にもなります
自分のイメージ通りの動きが
できているのかはプレーの質を
向上させるのに非常に重要です

 

 

更に言うとスポーツ障害を
発症した際の問題点の
手掛かりにもなります

 

当院では撮影したビデオなどから
運動分析をおこない
カラダの動かし方の問題点を
洗い出し修正する事で
スポーツ障害の改善率を飛躍的に
向上させています

 

 

☑野球肩・野球肘

☑シンスプリント

☑アキレス腱炎

☑オスグッド病

☑ランナー膝(腸脛靭帯炎)

☑足底筋膜炎

☑有痛性外脛骨

 

 

これらの障害は痛みの箇所に
本当の原因は無く
カラダの動かし方の異常から
ストレスを受けて発症しているに
過ぎないのです

 

 

ですから痛みの箇所に
いくら治療を施しても
治らないはずですよね!

 

 

完治を目指すなら
異常な運動パターン(悪いクセ)
の改善が必要なんですよ

 

ちなみに
闇雲にトレーニングやストレッチを
しても当てずっぽうになるだけ
でなく更なる悪化を招く事にも
なりかねないので注意してください

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

サッカー日本代表 から考えるスポーツ障害治療の目的

No519

 

サッカー日本代表
決勝トーナメント進出おめでとう!

 

 

って空気でもなさそうですね
予選リーグ最終戦、引き分け以上で
決勝トーナメント進出が決まる
ポーランドとの一戦でしたが

 

 

ポーランドに先制を許した
日本が同時刻におこなわれた
セネガルvsコロンビアの戦いで
コロンビアが一点を勝ち越した事で

 

 

その時点でルール上、日本が上位に
その事を踏まえて日本は終盤に
ボールを回して時間を稼ぎました
有終の美を飾りたいポーランドも
それに乗っかる形で時間を消化

 

 

この事がフェアでないとか
自分たちで決勝トーナメントを
取りに行かなかったとか
西野監督は批判を受けましたが

 

 

ワシは当たり前の事だと
思っていました
それよりセネガルvsコロンビアの
一戦が気になって仕方がなかった

 

 

観ている方としては面白みに
欠けてしまうかもしれないが
日本代表は、あなたの為に戦って
いるわけではなく自分たちの為に
戦ったんです

 

 

西野監督の使命は日本代表を
決勝トーナメントに進出させて
一つでも上位に食い込む事

 

 

この一戦においては日本代表を
決勝トーナメントに進める
この一点だけ

 

 

刻々を変わる状況の中で一番確実
だと判断しただけです

 

 

ブーイングを受けるとか
批判に晒されるとか、そんなの
どうでもよい事なんです

 

 

そこの軸がブレてしまうと
目標を達成する事はできません

 

 

あなたの軸はブレてませんか?

 

 

スポーツ障害で訪れる
学生アスリートは何が目的なのか
よくわかっていない子が多い様に
思います

 

 

スポーツ障害を治すには
避けては通れないプロセスが
あるのですが

 

 

☑ 部活が休めない

☑ 仲間から嫌味を言われる

☑ 監督から嫌われる

☑ 試験があるから出来ない

 

 

そもそも、あなたの
治療の目的は何なのですか?

 

 

すぐに出来ない言い訳を並べますが
故障しているのだから部活には
まともに参加できていませんし

 

 

休む事で仲間から嫌味を言われる
監督から嫌われる
誰の為に部活をしているの?

 

 

そもそも故障者でパフォーマンスの
上がらない選手を試合に使う事は
ありえません!

 

試験があるのは年間のスケジュール
で決まっている事ですから
事前に勉強をして治療時間を確保
するなり工夫は出来るはずです

 

 

できない言い訳をすのは
あなたの中の優先順位
それだけ低いという事なんです

 

 

できない言い訳をする前に
しっかりと自問自答してから
治療にのぞみましょう

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい