スポーツでの 膝の痛み は膝に原因がありません!

No569

 

 

現在、全国中学校体育大会が
中国地方でおこなわれています

 

 

柔道は17日から昨日20日まで
広島県立体育館で開催され
日曜日には個人戦女子の試合を
観にいってきました

 

 

というのも
私自身がトレーナー活動を
20年近く続けており
なんと教え子が監督として
大会に来ているとのことで会いに
行ってきたんです

 

 

教え子が監督ですよ
高校卒業から10年経ってるんです

 

月日が経つのは早いなー
10数年前にケガからの復帰のため
治療やトレーニング指導をしたなー
思い出すと感慨深いものがります

 

 

監督になって選手の体調管理や
ケガの心配など、皆同じように
悩むんですね

 

 

今回、一番の悩みが女子柔道選手の
膝の痛みについてでした

 

 

半月板損傷で手術をしたにも
かかわらず痛みがひかなどころか
膝がロックしてしまって
曲がらなくなってしまうなど

 

 

特に体重の重い女子に多く
復帰の目途が立たないと
嘆いていました

 

 

柔道女子で多い膝痛は

前十字靭帯損傷

内側側腹靭帯損傷

半月板損傷

 

すべて捻挫などから発症した
ようにも思えますが

 

実は膝に問題があるのではなく
股関節や足関節の影響を受けて
痛くなっているのです

 

この状態を
下腿外旋症候群と言います

 

 

太ももの骨の軸に対して
スネの骨が外を向いている状態です

 

 

膝が上と下の捻じれた位置関係で
ジョイントしているので
上手く曲がらなかったり
半月板や靭帯を痛めたりという
事が起こっています

 

 

手術をしても捻じれた位置関係が
修復できているわけではないので
痛みはひきません!

 

 

位置関係を修復するには
股関節を制御している筋肉を
キチンと働かせてあげる事です

 

深層外旋六筋や大腿内転筋群などが
これにあたります

 

 

これらの筋肉の働きを改善して
股関節を整える事で
膝の捻じれが修正されていきます

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

むち打ち は治療の初めが肝心です

No568

 

毎週月曜日は交通事故患者さんを
救済に導くため交通事故に特化した
記事を書いています

 

 

盆休みが明けて本日から仕事の方も
多いかと思います
長期の休みがあるとテンションを
あげるのが大変ですよね

 

 

そんな日は注意力も散漫になりがち
自動車を運転する時は
気を引き締めていきましょう

 

 

今月に入ってむち打ち治療の
問い合わせを多く頂いております
ありがとうございます

 

 

その中で多かったのが
仕事が忙しいので休まなくても
よいですか?との質問です

 

 

広島は豪雨災害の影響で
災害復旧や輸送などで人手が
足らない状況らしく
仕事を休みづらいそうです

 

専門的な立場から言わせて頂くと
受傷直後の無理は禁物です

 

 

単なる首の捻挫と違い
1トン以上ある車が衝突してきた
衝撃で首を強制的に捻っています

 

 

そのため通常よりも強い炎症が
起こっている事で
単なる首の捻挫では起こらない
逆上せ感や怠さ、強い痛みが
起こっているのです

 

 

炎症初期はシップで冷やして
安静を保っていないと
かえって炎症が増大したりして
痛みが長引いたり、手のシビレなど
をひきおこし

 

 

治療期間が長期化したり
酷い時には仕事ができない状況に
陥る事も考えられます

 

 

初期治療の判断は
その後に多大な影響を与えますので
早めに専門家にご相談ください

 

 

原口鍼灸整骨院では

交通事故相談 無料

自賠責保険適用にて

窓口負担金 0円

他の整骨院からの転院OK

病院との併用OK

となっています
LINE@からでも
お気軽にどうぞ

院長自身の交通事故体験から
本当の患者救済を目指して
勉強を繰り返してきました

 

どんな些細な事でも
お気軽にご相談ください

 

股関節の痛み 、外れそうな感じはココが原因です!

No567

お盆を過ぎると涼しくなるのか
朝は少し肌寒いくらいでしたが
日中はやはり30℃を超えてきます

 

 

そんな中でも豪雨災害の復旧に
むけて皆さん頑張っておられます

 

 

山際や水路が近くにある家が
多く被災しているようで
小規模でも結構な量の土砂が
敷地内に入っているそうです

 

 

昨日は一ヵ月以上を経過しても
自宅の敷地に流れ込んだ土砂を
コツコツと運び出している方が
股関節を痛めて来院されました

 

 

右の股関節の前面が痛くて
抜けそうな感じがするそうで
レントゲンでは写らないので
シップと痛み止めで安静に!
っと病院での処方

 

 

股関節を押し込むようにしていると
少しマシにはなるけど
動いているとまた痛いそうで

 

 

 

これは股関節の痛みの初期症状
としてよくみられます

 

 

レントゲン上ではハッキリとは
現れませんが原因は股関節を
安定させる筋肉が上手く
働いていないために
太ももの骨がズレた位置関係で
動いている為に出ている痛み

 

 

よく分からないので病院では
経過観察とされ
整体などに行くとその場は良い
のですが動いていると
すぐにズレて痛むため
また整体となってしまいます

 

 

そろそろ毎回貢がされている事に
気付きましょう!

 

 

股関節の痛みを改善するには
運動療法しかありません!

 

 

股関節を安定させる筋肉は
深層外旋六筋群

 

 

深層外旋六筋を動かす
運動療法はクラム

 

 

横向きに寝て股関節90℃
膝関節90℃になって
膝を開く運動です

 

 

膝を開いた時にお尻に収縮感が
出ていることが大切です

 

 

年齢にもよりますが
15~20回位を目安に行います

 

 

股関節の痛み
なかなか改善しない方は
早めに専門家にご相談ください

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニア も原因から改善すれば再発しません

No566

 

東広島は一昨日の雨以で少し涼しく
感じます夜中に窓を開けていると
肌寒いくらいではないでしょうか


(写真はイメージです)

 

このまま涼しくなっていくのか
暑さがぶり返してくるのか
微妙な感じですが寝苦しいのは
そろそろ勘弁して欲しいですね

 

 

ぶり返して欲しくないのは
腰の痛みも同じではないでしょうか

 

 

病院で腰椎椎間板ヘルニア
診断を受けリハビリに通って
いたけど改善しない

 

 

休養すると少し楽にはなるけど
仕事に戻るとぶり返す
家族は養わないといけないし
いつ治るのか?本当に治るのか?
不安ですよね

 

 

そんな患者さんが来院されて
昨日で2回目の治療でした

 

 

腰を伸ばして立つのも
難しかったのですが
治療後は姿勢良く立ち上がる事が
できて安心されていました

 

 

腰椎椎間板ヘルニアは痛みにだけ
アプローチしても良くはなりません

 

 

腰椎椎間板ヘルニアに至る理由は

 

骨盤や腰椎の不安定性

☑股関節の可動性の低下

☑背骨の可動性の低下

 

上記の3つかその複合です

 

 

今回は骨盤や腰椎の安定性を高める
インナーユニットのリハビリをして
痛みが大幅に改善しましたが

 

この患者さんの場合
3つすべての複合なので
キチンと治すには

 

 

股関節や背骨のストレッチなども
必要になってきますが
キチンと対応すれば
腰椎椎間板ヘルニアの痛みを
再発しないカラダに
かえていく事は可能です

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニアになったら
一生痛みと付き合っていくしかない
と思い込んでいる人も多いかも
しれませんが

 

 

そんな事はありません
的確に原因にアプローチする事で
再発しないカラダになるんです

 

 

病院や整骨院に通っても
何度も痛みをぶり返す
そんな方は体幹エクササイズ
お勧めします

 

 

ご相談はLINE@からでもOK

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

体幹トレーニング を頑張ってスポーツ障害を克服!

No565

 

昨日は嬉しいニュースがありました
山口県周防大島町での2歳児失踪

 

 

ボランティアの尾畑春夫さんが
発見し無事が伝えられました
って、それも嬉しかったんですが

 

 

当院に通院している長距離選手が
長いトンネルから脱して
遂に自己ベストを更新!

 

 

当初は疲労骨折、シンスプリントを
繰り返して来院してきました
腰痛、ランナー膝など
最初は随分と苦労していましたが

 

 

良くなったのはこれまでコツコツと
頑張ってきた体幹トレーニングのや
関節可動域の改善など

効果がシッカリと表れた結果です

 

 

姿勢も物凄く良くなり
痛みもあまり出なくなりましたが
最初のうちは結果がなかなか
付いてきませんでした

 

 

長距離選手は体幹を安定させる
インナーユニットの使い方が
重要なんですが

 

競技中も力が抜けないように
安定的に使えるようになるのに
カラダに染みつくまで
地味なトレーニングの毎日です

 

 

動画で運動分析を繰り返し
何度も問題点を伝えてきましたが

 

ココにきて安定した使い方が
身についてきたようです!

 

 

スポーツ障害では痛みの箇所に
問題はありません
痛みの箇所は体幹の不安定性や
関節可動性の問題、関節の不安定性
などの影響で発症しています

 

 

これらの問題を解消する事で
スポーツ障害を改善すると同時に
パフォーマンスも大幅に改善します

 

 

スポーツ障害を治して
突き抜けた結果を得たいのなら
スポーツ障害専門の治療院へ
ご相談ください

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニア の本当の原因って

No563

 

 

お盆休みも明日までのところも多く
自宅に帰るための渋滞が
そろそろ始まりそうですね

 

長時間、車を運転していると
腰椎椎間板ヘルニアの方には
大変つらいと思います

 

 

座っているだけで腰の痛み
お尻から足にかけての痛みやシビレ

 

 

整形外科で電気治療のリハビリや
痛み止め、湿布をもらっているけど
イマイチ効かないって方が多いはず

 

 

この痛みやシビレは神経の圧迫
血流を阻害(血管を圧迫)したり
して起こっています

 

 

これらの痛みやシビレには痛み止め
って意外に効かない事が多いし

 

 

リハビリも電気をあてている時は
気持ちイイのですが痛みの改善には
それほど効果がないですよね

 

 

お尻や足の痛みやシビレの直接の
原因は腰椎椎間板ヘルニアですが

 

 

腰椎椎間板ヘルニアになった原因は
別のところにあります

 

 

腰椎椎間板ヘルニアになった原因を
改善しない事には痛みの進行を
止める事はできません

 

 

大まかな問題点としては

骨盤や腰椎の不安定性

股関節の可動性の低下

背骨の可動性の低下

 

一昨日も病院でヘルニアの診断を
受けて電気治療中だと言われる
患者さんが来院されましたが
3つ全てが該当していました

 

 

施術で痛みの改善をした後に

 

 

骨盤や腰椎を安定させる筋の活動が
低下しているを改善する
エクササイズをおこなうと
ウソのように軽くなったと
言われました


(写真は別の方)

 

 

腰痛改善で大事な事は
本当の原因はどこにあるのか
ということです

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

問題の先送り は解決にはなりません!

No562

 

お盆休みを満喫中かと思いますが
徳島では大変な騒ぎになってますね
阿波踊り問題

 

 

 

これまで赤字を垂れ流しただった
のを是正しようと観光協会への
助成金を打ち切り破産を
申し立てる事態にまでなっています

 

 

もともと赤字をどの様に解消するか
をキチンと話し合ってこなかった
ツケがまわってきたのでしょうから
いがみ合っていても仕方ありません

 

 


解決するには稼げるようにすること
企画そのものを稼げるように
見直すのか

 

 

阿波踊りで利益を得ている人たちが
お金を出し合って開催するのか

 

 

これしか解決への道は無いとおもう
のですがオープンな形でキチンと
話し合いをすべきでしょうね

 

 

ヒトって問題を先送りしたい
生き物なんだそうです

 

 

カラダの事でも同様です
痛みが酷くなって我慢できなく
ならないとキチンと治そうとは
思わないんですよね

 

 

肩こり、腰痛、膝痛も痛み止めや
対処的な整体やマッサージ
だけでは問題解決には至らない
事を知っておいて下さい

 

 

痛みの原因はカラダの機能低下
疲労から起こっています

 

 

原口鍼灸整骨院では専門家の
立場から痛みの本当の原因
ご説明いたします

 

 

そのうえで施術の効果を体感して
頂いただき

 

ご納得頂いたうえで施術方針や
施術期間をご提案させて頂きます

 

 

 

肩こり、腰痛、膝痛が
今一つ良くならないとお悩みの方は
一度、専門家にご相談ください

 

 

先送りは問題を解決どころか
大きくしてしまうだけです

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

お盆休み帰省での 交通事故 に気を付けて

No561

 

毎週月曜日は交通事故患者さんを
救済に導くため交通事故に特化した
記事を書いています

 

 

盆休み真只中ですが
何して過ごしてますか
当院は本日まで施術で
明日から2日間が盆休みです

 

 

今年の盆休みは週末と
繋がった事から11日に帰省の
ピークとなりました

 

 

各地で渋滞の長い列がありましたが
お盆期間中の事故率は年々低下して
いるんだそうですよ

 

 

しかし、お盆休みが始まって
帰省時よりも盆休み終了前の帰宅時
の方が3倍も事故率が高い傾向に
あるそうです

 

 

楽しみな事がいっぱいの帰省に
比べて、明日から仕事と思いながら
帰宅するのではテンションも
下がってしまい注意力も散漫に
なるのではと言われています

 

 

最近は車も進歩して
ブレーキサッポートなどで
渋滞意中の追突事故は
減少傾向でしょうが

 

 

お盆期間中の死亡者数は
毎年100人前後を推移しており
大幅な減少はない事から
全自動運転技術が確立されるまで
無くなる事はなさそうです

 

 

今年の戻りのピークは
16日の木曜日と19日の日曜日
だそうですのですドライバーは
シッカリとした休息をとって
運転してくださいね

 

 

原口鍼灸整骨院では

交通事故相談 無料

自賠責保険適用にて
窓口負担金 0円

他の整骨院からの転院OK

病院との併用OK

 

となっています
LINE@からでも
お気軽にどうぞ

 

 

院長自身の交通事故体験から
本当の患者救済を目指して
勉強を繰り返してきました

 

どんな些細な事でも
お気軽にご相談ください

 

 

 

肩こり 改善のヒントは水泳にあり!

No560

 

競泳、パンパシフィック水泳が
開催中ですが

 

 

東京2020オリンピックでも
柔道と並んでたくさんのメダルが
期待できる種目ですし
若きエースの台頭で
盛り上がっていますね

 

 

競泳選手と言えば力強く滑らかな
カラダの動きが特徴的ですよね

 

競泳選手の肩こりって
あまり聞いた事が無いですよね

 

 

その辺に肩こりの改善の秘密が
隠されています

 

 

肩周りのスムーズな動きを
実現しているのは肩甲骨の
柔軟性でしょう


(池江選手の自宅の雲梯)

 

 

肩こりになる人は姿勢が悪く
肩甲骨が肋骨に張り付いたように
なっていて上手く動かす事が
できません!

 

 

そのため動きが小さくなって
肩甲骨周辺の筋肉が硬くなり
血行が悪くなってしまいます

 

 

肩こり改善のコツは肩甲骨の
動きを改善してあげる事が
重要になってきます

 

 

まずは背筋を伸ばす事を
意識しましょう
その上で肩甲骨を動かす運動を
していきます


(ウィンギングエクササイズ)

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

側弯症 を克服するには家族の協力は不可欠です

No559

 

現役を引退した世界最速の男
ウサイン・ボルト氏が再始動
プロサッカー選手になるために
オーストラリアのプロチームの
練習に参加するそうです

 

世界陸上で8個の金メダルを
獲得したスーパースターですから
話題性も十分ですが
その契約金が幾らになるのか?

 

そもそもサッカー選手としての
能力はどのくらいなのかは
未知数ですね

 

 

ウサイン・ボルト選手と言えば
先天性側弯症であることが有名です

腰痛もあり、それを克服するために
体幹のトレーニングをした結果
更に早くなったとも言われています

 

 

側弯症は大きく分けて
2つに分類されます

 

機能性側弯

外的な要因によっておこっている
側弯で骨盤の歪みや不良姿勢から
起こっているので原因を取り除くと
元に戻ります

 

構築性側弯

背骨の捻じれを伴った脊柱の
側方湾曲で元に戻らなくなった
状態で原因が分からないものと
原因である病気がわかっている
ものがあります

 

 

構築性側弯、原因不明のなかで
もっとも多く8割以上を占めるのが
突発性側弯症です

 

 

成長期や思春期に多く発症し
女の子に多いのも特徴です

 

原因不明とされていますが
多くは姿勢が悪かったり
体幹を支えるインナーマッスルが
弱かったりする傾向があります

 

改善方法としては
筋肉を緩める整体法と併用して
姿勢改善やカラダをコントロール
する機能を高める体操や
関節可動域を高めるストレッチ
などが必要になります

 

治療家任せでは治っていかない
のが現状なので自宅での反復が
絶対条件ですから本人と家族も
治したいという強い気持ちが
とても重要です

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい