No467
昨日から東広島バレーボール協会の
リーグ戦(ママさんバレー)が
スタート!
今期も救護係として
参加させて頂きます!(^^)!
リーグ戦前期の初日は雨のため
体育館内も少し肌寒かったですが
選手にとっては丁度良いくらい
だったかもしれませんね
近年は試合中のケガ人は
少ないものの
故障からバレーボールを引退
される方が多いと聞いています
東広島のリーグ戦は平日の夜に
行われるため仕事が終って
ギリギリに来られる方も
少なくありません
アップもそこそこに試合に
参加されるため
故障の原因にもなっています
時間に追われてもアップは
必ず行って下さい
試合前はダイナミックストレッチ
(動的ストレッチ)がお勧めです
ダイナミックストレッチの効果は
大きな動きから関節の可動域を拡大
筋肉の血流を促進し体温を上昇
神経伝達(筋肉の連動性)が高まる
カラダを動かしやすい状態へと
近づけてくれます
肩関節のダイナミックストレッチ
股関節のダイナミックストレッチ
股関節回し
回数は10回~20回程度
寒い時には多めに
夏場は少なめにおこなってください
体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
⇑
タップしてご確認ください