五十肩 を完全に治したいなら影響力(原因)を残さない

No558

 

日本ボクシング連盟の不正疑惑で
渦中の山根明氏が辞任を表明
しましたが

 

 

何を辞任するのかを言わないので
会長職なのか理事なのか
ボクシング協会の会員も辞めるのか
その立ち位置次第では影響力
残ってしまうため

 

 

日本ボクシングを再興する会
をはじめ、その関係者がヤキモキ
していますよね

 

 

玉虫色の決着で影響力
残してしまうと後々、問題が
再燃しないとも限らないので
ここはシッカリと根本まで
摘み取っておく事が肝心です

 

 

コレは五十肩でも
同じような事が言えます

 

 

五十肩は単に肩関節周辺の筋肉に
問題がある訳ではありません

 

 

背骨が丸くなったり(猫背姿勢)
体幹を安定させる筋肉の働きが
低下して肩甲骨の動きを妨げて
おこっています

 

 

痛みが少し改善してきた
肩甲骨が動くようになってきた
といっても完全に治っている
わけではありません

 

 

背骨の歪み(猫背姿勢)や
体幹を安定させるインナーユニット
の働きを完全に改善する事で
影響力がなくなり

 

再発しないカラダへと
変わっていきます

 

 

背骨の動きを改善するには
背骨のストレッチをして動きやすい
状態をつくっていく事が重要です

 

 

ストレッチポールを横置きして
仰向けになり、
みぞおちの後ろを
ポールにあてます

 

 

息を吐きながら背骨を反らせて
いきます

 

 

背骨に当てる位置を少しづつ上に
づらしていきましょう

 

 

肩甲骨が動きやすくなって
肩の痛みも楽になっていきますよ

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

足首の捻挫 をくり返すアスリートはココが問題

No557

 

昨日の朝は久しぶりに涼しく感じた
のですが午前中の間に気温が上昇し
いつもの暑い一日になって
しまいました

 

まだまだ当分
暑い日は続きそうですね

 

 

そんな中でも学生たちは部活動に
汗を流しているようです

 

 

そして暑さのせいで集中力が
欠けるのか足首の捻挫が多い
そうなんですよ

 

 

しかも捻挫を起こすのは
だいたい同じ人だそうで
捻挫はクセになるのかと
聞かれたので、その問いに
お答えしますね

 

 

足首の捻挫で多いのは内返し捻挫
靭帯の損傷や断裂、酷い場合には
骨折を伴う場合もあります

 

内返し捻挫をくり返すのは
靭帯の損傷や断裂で安定性を
欠いているからとういうのが
定説になっていますが

 

 

実は足関節を安定させる筋肉である
腓骨筋が機能していない事が
主たる原因なんです

 

 

腓骨筋は外側から足を引き上げて
おく筋肉でコレが上手く働かないと
足が垂れ下がった状態になって
しまい結果として
足を地面に引っ掛けやすく
なってしまいます

 

 

筋肉が上手く働かない物は
トレーニングで動くように
鍛えるしかありません

 

 

これらにはバランスディスクなど
不安定なものの上に乗って
足首を安定させるトレーニングを
延々と続ける事で腓骨筋が
動くようになってきます

 

 

 

捻挫が怖いからとザムスト
つける方が多くいますが
足首が動かせないために
膝にストレスが集中してしまい
膝の靭帯を断裂する人もいます

 

私の場合はリハビリを入念にして
再発しにくいカラダづくりを
優先しておこなっています

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

腰椎分離症 は手術になる前にこの運動

No556

 

タレントの大竹まことさん
腰痛で入院療養中だったのですが
手術を受ける事に切り替えた
ようです

 

医師から腰椎分離症の診断で
ブロック注射を受けていた
ようですが芳しくなかったみたい

 

 

腰椎分離症は腰椎に
横方向にズレる力が加わり
腰椎が骨折をおこして腰椎が
前滑りしてズレていきます

 

 

代表的な手術は金属などで固定して
神経の通り道を確保するため
骨を削ったりします

 

 

悪化させすぎると手術も
仕方ないのかもしれませんね

 

 

ですが前段階のリハビリが
対処的な治療がばかりで
根本的な解決が出来ていない事が
悪化を防ぐことができない
要因でもあります

 

 

腰椎分離症の根本的な原因は
体幹を安定させるインナーマッスル
であるインナーユニットの働きが
大幅に低下しているためです

インナーユニットを活性化させる
には腹式呼吸でスイッチを
入れてあげる事です

 

 

腹式呼吸で息を細く長く吐くと
後半に下腹部に締まった感覚が
入ります
これが腹横筋です

 

 

腰椎分離症の場合は
インナーユニットの中でも
多裂筋(たれつきん)
がうまく活動していません

 

 

多裂筋のトレーニングは
うつ伏せ寝で太ももを軽く浮かせ
骨盤の前側の出っ張りを
床に押し付ける様にすると
多裂筋を鍛える事ができます

 

 

腰痛の方全般に効く運動なので
ぜひやってみてください

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

運動習慣 を身につけてみませんか?

No555

 

毎日、暑いしか出てこないですが
そんな中、トレーニング研修の

勉強に行ってきましたよ

 

 

今回は美のカリスマトレーナー
美脚コンディショニングに参加

 

美脚と言っても内容は
バイオメカニクス(構造力学)
解剖学や生理学をベースに
脚を整えるので膝痛、股関節痛にも
使えるエクササイズの
ブラッシュアップです

 

 

当院で治療を受けている人なら
ご存知でしょうが腰痛治療をすると
ウエストが細くなったり
ヒップラインが上がったり
しますよね

 

これは先ほどの事をベースにした
方法で治療をしているからなんです
美容も健康もベースは
同じって事ですね

 

 

土曜午後と日曜日を
ガッツリと動いたので昨日、今日と
イイ感じに筋肉痛になってます(^^)

 

 

いくつになってもブラッシュアップ
は必要ですね

 

皆さんは自身のブラッシュアップの
時間をどのくらい設けていますか?

 

 

私がお勧めしたいのは
カラダのブラッシュアップ

 

 

意外に知られていない事ですが
肩、腰や関節の痛みなどは
単なる疲労ではなく

 

 

カラダの機能低下から起こって
いるのです

 

 

ですから普段から運動する習慣の
ある方ほどカラダの痛みを
訴えませんよね

 

意外に家でゴロゴロしている人ほど
腰が痛い、肩がこると
言ってるはずです

 

 

これはカラダを動かさない事から
体幹を支える筋肉
関節を安定させる筋肉である
インナーマッスルの働きが
低下を起こしているからです

 

 

普段からカラダを動かせて
いない人に急に運動を勧めても
つらいだけですよね

 

 

背伸びをしてからの

 

 


腹式呼吸をしてみましょう

(立った姿勢でOK)

 

 

下腹の締まった感覚があればグッド
1セット5回の呼吸を目安に
一日3回程度おこなってみて下さい

 

 

そこからのウォーキングが
一番のお薦めです

 

 

カラダが変わってくると
マインドもポジティブになって
遊びや仕事にも力が入るように
なりますよ!(^^)!

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

交通事故 開き直る加害者にはコレが必要

No554

 

毎週月曜日は交通事故患者さんを
救済に導くため交通事故に特化した
記事を書いています

 

 

日本のスポーツ界も次から次へと
不祥事が相次ぎますねレスリング
の次はアメフトそしてボクシング

 

それにしてもボクシング協会の
山根会長の開き直りには
あきれますよね

 

 

助成金の不正流用
不公平判定(奈良判定)
ボクシンググローブの不正利権

 

独裁者のやりたい放題もココまで
反論も根拠に欠けるため
誰にも信用されません!

 

 

これだけメディアに取り上げられて
問い詰められると
そのうち色んなボロが出てきて
どうにもならなくなるのも
時間の問題でしょう

 

こんな感じで開き直る人は
どこにでもいるものです
交通事故でも例外ではありません!

 

 

私自身も昔
飲酒運転の車に正面衝突された際
虚偽の証言をされて
補償を受けることができずに
苦労した事があるんです

 

その時は、双方の車が大破したため
動かす事ができずに警察を呼んだ
ので、そのまま現場検証をとなり
それが証拠となって相手方の
保険会社から補償を受ける事が
できました

 

 

開き直る相手には証拠を突きつけて
コチラが正しいという事の証明を
積み上げていくしかありません

 

相手が善人とは限りませんし
特に職業ドライバーなどの場合は
免許証を失う事で失職もありうる為
最初から虚偽の証言をしてくる
可能性が高い傾向にあります

 

 

昔ならば事故に遭ったら
とにかく写メを撮るように指導して
いました

 

 

現在はこちらを取り付けておけば
すべて記録されるので
便利な世の中になりましたね

 

 

そうですドライブレコーダー
今や車購入時に取り付けておく
必須アイテム

 

 

ETCドライブレコーダー
自動車保険と一緒です
入っておけば良かったと
後から後悔しても遅いんです

 

 

取り付けていない人は
今すぐ車屋さんかカー用品店
に行きましょう!

 

 

 

原口鍼灸整骨院では

交通事故相談 無料

自賠責保険適用にて
窓口負担金 0円

他の整骨院からの転院OK

病院との併用OK

となっています
LINE@からでも
お気軽にどうぞ

院長自身の交通事故体験から
本当の患者救済を目指して
勉強を繰り返してきました

 

どんな些細な事でも
お気軽にご相談ください

 

 

 

熱中症 の対策は万全ですか?

No553

 

本日から
第100回全国高等学校
野球選手権記念大会
がスタートしました

 

 

母校、広島広陵高校は8日目
第一試合となりましたので
多少は暑さがマシかもしれませんが
それでも、この殺人的な暑さの中で
普通に開催される事に違和感を
隠せません

 

 

今年の猛暑は地方大会でも
熱中症をおこす選手も多かった
ようですが

 

 

普段から鍛えられた選手でさえ
倒れてしまう異常事態です
暑さに耐えないといけないのは
選手だけではありません

 

 

応援に詰めかける観客もスタッフも
炎天下の中
耐え忍ばなければなりません
たぶん熱中症患者が続出する事態は
避けられないと思います

 

 

強行軍でおこなわれる事で
死者が出ない事を祈りますが
何か起こるまで
動けないものなのでしょうかね

(ネットの反応)

 

 

2000年代に入ってから
猛暑日が増えており以前から
夏の大会に関しては
いろいろと意見が出されて
おりました

 

 

夏に関しては大阪ドームを使うべき
ではないのか?

こうなると聖地甲子園でなくなるので
球児たちにとっては複雑な心境かも
しれませんが

 

 

 

現状のまま開催される事は
選手もスタッフも応援する観客も
命の危険にさらしている事を
主催者は心しておかなければ
なりません

 

 

せめて大量の氷を手配して
カラダを冷やすための準備くらいは
してほしいですね

 

 

選手を守ることを仕事としている
私としては大会が無事に終了する事を
祈るばかりです

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

体幹トレーニング もギアを使うと鍛えやすくなります!

No552

 

 

サクッと書いてますけど
結構重要な事を言ってます!

 

 

止まるところを知らない猛暑ですが
今年は日差しの強烈さから
サングラスの需要が増えて
売り上げも好調なんだそうです

 

実際、私自身も車を運転する際は
サングラスをかけておかないと
ギラギラして目が痛くなりそうで
近場以外は偏光サングラスを
使用しています

 

 

UVカット(紫外線カット)は
当たり前ですが偏光レンズに
するとギラギラした照り返しにも
対応していてかけていて楽ですよ

 

 

偏光レンズは反射光をカットする
特殊なフィルムが入っていて
ギラギラ感が無いので視界が
クリアになり

 

 

眩しくて見えにくかった物を
クッキリと見せてくれます


(実際にこんな感じに見えます)

 

 

車の運転意外にも釣りやスポーツ
など屋外での活動時には重宝します

 

 

ツールを使う事で快適になる
体幹トレーニングでも感覚入力に
重宝するツールがあります
それがゴムチューブです

 

 

サッカーの長友選手なんかも
使っていますよね

 

 

狙った筋肉に刺激を入れやすく
簡単にできるので
練習前に使って
体幹に刺激を入れておくと

競技練習の質を高める事も可能です

 

 

皆さんも試しに使ってみてください

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

二刀流 を可能にするのはボディーコントロール

No551

 

 

今年は二刀流が注目されてます!

 

 

米大リーグ・エンゼルスの
大谷翔平投手の活躍もあってか

 

 


第100回全国高校野球選手権大会
では二刀流候補が注目を集めて
いるそうです


(西千葉代表  中央学院・大谷拓海 選手)

 

 

エースで4番は小中学校では
よくある話ですが
さすがに高校生レベルになると
ずいぶんと減ってきますよね

 

 

とは言ってもDH制の無い
高校野球ではクリーンナップを
打っているケースは珍しくは
無いと思います

 

 

ときどき、患者さんから
ピッチャーなのによく打つのは
なんでなの?って聞かれるんですが

 

 

野手でバッティングが上手いのと
変わらないと思うんですよ

 

 

わかりやすく言うとセンスの問題
上手い奴は何をやっても上手い!

 

 

それを可能にしているのが
ボディーコントロールです

 

 

マリナーズのイチローも
元はピッチャーでしたからね

 

 

イチロー選手は
ボディーコントロールに
物凄くこだわった一人です

 

 

プロになると野手になって
バッティングをとるのか
投手になるのかを選択するのは
カラダの使い方が異なるためです

 

投手は疲労度が高くコンディション
維持が難しいとの考えから
連日試合に出続けると
コンディションを整えるが
大変なんでしょうね

 

 

先程、センスと話しましたが
小中学生にやたらと技術練習を
する方もいますが

 

 

そもそも
カラダをコントロールする能力が
低ければ技術の習得は不可能です

 

 

その事はイチロー選手をはじめ
多くのプロが語っていますよね

 

 

しゃがむ事すら難しい子供に
野球を教えてもカラダを壊す原因
にしかなりません!

 

 

大事な事はボディーコントロール
そのために体幹トレーニングや
ストレッチなどで
基礎を磨きましょう!

 

 

 

 

今年の甲子園も広陵高校の活躍が
楽しみです!

 

初戦は8日目の第一試合
東東京代表 二松学舎大付属
との対戦です

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

 

 

坐骨神経痛 に気を付けて復旧作業を頑張ってください!

No550

 

台風が過ぎて少しは涼しくなる事を
期待していましたが猛暑日に
逆戻りですね

 

 

そんな中でも復旧にむけた作業は
日々続いています

 

昨日は久々に柔道部の先輩が来院
されて、普段は仕事での復旧作業
休日は土砂災害で被災した親戚の家
の土砂のかき出しと

 

 

災害の日以来、休みなく肉体労働
ついにカラダが悲鳴をあげてしまい
腰痛、お尻と脚にシビレを発症
してしまいました

 

ボランティアの方に来て頂いている
のに自分が休むわけにはいかない
そう思って無理をしていた様ですが
「寄る年波には勝てない」
と言っていました

 

 

しかし、今回の腰痛は歳のせい
ばかりでは
ありません
今回の腰痛の主な原因は
股関節の硬さが一番影響したと
考えられます

 

 

股関節が硬くなるとしゃがみ姿勢
をしているつもりが

 

 

膝関節、股関節が曲がらず
棒立ちからの前かがみになって
しまっているため

 

 


腰の筋肉にストレスが蓄積して
筋肉の繊維が切れてしまって
います

 

 

切れてしまった筋繊維はすぐには
治りません
損傷の程度にもよりますが
通常、3日~一週間程度の安静で
強い痛みは落ち着くはずです

 

 

痛みが落ち着いても
切れた筋繊維が完全に修復した
わけではないので無理は禁物です

 

 

痛みが落ち着いたら股関節の
ストレッチなどで可動域の改善と
筋力回復のトレーニングを
おこないましょう

 

仕事に戻ったら
ポジションに気を付けて

 

 

スクワットやパワーポジション
の様に膝関節、股関節の屈伸を
利用して動かすように
心がけて下さいね

 

 

熱中症の危険もあります
休息をとりながら無理のない
仕事をしてください

 

 

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい

 

 

 

 

 

 

美尻 になれない人に肩こり、腰痛が多いわけ

No549

 

 

今月は豪雨災害の影響から
地元、東広島では交通網が寸断され
思ったように行動できないので
皆さんフラストレーションが
溜まりまくっている様子です

 

思わぬところで渋滞をくらったり
JRが動かないので送り迎えに
駆り出されたり

 

 

それ以外は普段の生活と
なんら変わらないのですが
なんか落ち着かなくて
疲れがとれないと
嘆きの声が多く聞かれます

 

昨日も患者さんと、そんな話を
しながら患者さんの同年代の女性の
悩みを伺っていると腰痛、肩こりの
話から

 

 

お尻が垂れてくるのが気になるとか
痩せてはいるのにお尻にボリューム
が無いのが気になるのだけど
どうやって鍛えて良いのか
わからないって方が多いんだとか

 

 

最近は美尻ブームだそうで
カラダの中で気になる部分を聞くと
7割の女性がヒップラインとの
回答があったんだそうです

 

 

 

実は当院の治療はカラダを整える事で
治していくのでヒップアップにも
効果を発揮するうえ肩こり、腰痛も
改善していきます

 

 

肩こり、腰痛と美尻には関係が
あって骨盤が整った状態でカラダ
を動かす人はお尻に適正な刺激が
加わりお尻の筋肉を使ってカラダを
動かすので姿勢もキレイで
肩こり、腰痛になりにくいんです

 

つまりお尻の筋肉を上手く
使えない人は首肩や腰に
大きな負担をかけているんです

 

 

当院における肩こり、腰痛治療は
キレイなヒップラインをつくるのと
同様のプログラムでおこなわれます

 

 

大事なのは骨盤、骨格ラインを
整えてから適切な順序でカラダの
動かし方から教え込んでいく事です


(多くの女性のあこがれでしょうが・・・)

 

格好だけをマネしてトレーニング
してしまうと形の悪い
お尻になってしまいます
目指したいのは美尻、小尻ですよね

 

 

コレを実現するには

1.骨盤、体幹を安定させる
 筋肉を鍛える

2.股関節を安定させる筋肉を鍛える

3.お尻の筋肉を鍛える

 

大まかにはこんな感じで
進めていきます!

 

 

このプログラムをすると
ほとんどの腰痛も改善しますよ

 

 

こんな風に美姿勢、美尻と
肩こり、腰痛とは関係してるんです

 

 

そうそう
皆さんココまでガッツリやりたい
わけでは無いそうです(笑)

 

 

もちろん当院にはこんなバーベルは
置いていませんのでご安心を(笑)

 

 

体幹エクササイズ
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして進んで下さい