自動運転が進んでも絶対の安全はありません

No479

 

昨日は次男を柔道の大会に
連れていくために早起きして
高速道路を使って福山まで

 

 

朝一に東に向いて走ると
メチャ眩しい
こんな時に自動運転システムとか
あると楽なんでしょうか


(息子に撮影してもらいました)

 

 

渋滞などはなくスイスイ
走れたのですが
たまに現れるメチャゆっくり走る車
しかも追い越し車線だったりして

 

 

最近の車は同一車線自動運転技術
誤発進抑制など交通事故を抑制する
システムが充実していて
近い将来、市街地でも自動運転が
導入されると言われています

 

 

 

ですがアメリカのテスラ社は
自動運転テスト中に死亡事故を
起こしています
まだまだ市街地での使用は難しい
ように感じるのですが

 

 

いつかは完成するかもしれない
完全な自動運転技術でしょうが
自分だけが完璧でも周りから
被害を受ける事だってあります

 

 

追い越し車線をメチャゆっくり走る
車の様に
扱うのが人であるいじょう
絶対の安全はありません

 

 

お互いが注意して運転して事故に
遭わない事がとても重要です

 

 

不幸にして事故に遭われた方は
つらいムチ打ち症状の方
お気軽にご相談ください

 

 

 

妊活、不妊治療の前にしておく事はコレ

No478

 

イギリス王室のヘンリー王子と
アメリカの女優
メーガン・マークルさんの
結婚式がロンドン近郊の
ウィンザー城にて執り行われた
とメディアを賑わせていますね

 

 

このところ、国内の報道は
悲しい話題が多かった様に
感じていたので
おめでたい話題を聞くと
どことなく嬉しい気分です

 

 

仕事柄、結婚と聞くと
結婚されるご本人さんや
家族の方から妊活についての
ご相談を受ける事を想い浮かべます

 

 

実は
妊娠について
患者さんのお話を
聞いていると、
ある傾向が
存在している事が
よく分かります

 

 

それは、妊娠しにくかった方
難産だった方、その両方を経験
された方のほとんどが
体幹を安定させる筋肉である
インナーユニットの機能が
弱いという事

 

インナーユニットは

☑横隔膜

☑腹横筋

☑多裂筋

☑骨盤底筋群

上記の筋肉が一つになって
お腹の圧力コントロールをして
骨盤の安定や体幹を
支えています

 

 

その中でも骨盤底筋群と言って
骨盤の一番下からハンモックのように
下から内臓を支えている筋肉が弱いと

 

 

骨盤底筋群が下がってしまい
その上にある子宮も落ち込んで
内臓からの圧迫うっ血状態
なっていると言われています

 

 

 

その事が妊娠しにくい状態を
つくり出していると
考えられています

 

 

そしてインナーユニットが弱い事で
腹圧が上がりにくく赤ちゃんが
出てこないため難産になる傾向が
高いのです

 

 

 

そしてインナーユニットを鍛えた
患者さんからは妊娠報告や
安産の報告をたくさん頂いています

 

 

不妊治療や妊活をはじめる方
まずは骨盤とインナーユニットを
整えてからのぞみましょう

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

 

エアコンで悪化しやすい五十肩

No477

 

昨日、一昨日の蒸し暑さは
すごかったですね

 

 

全国的にも蒸し暑かったそうですが
汗だくになりながら仕事を
頑張りましたよ

 

 

昨日はさすがに我慢できず
エアコンをつけてしまいましたが
歳のせいか最近はエアコンの風が
好きではありません

 

 

カラダが冷えすぎて
あとからカラダが怠いんですよね
今年の夏は猛暑の予報なので
エアコンでカラダが冷えすぎない様
に気を付けて下さいネ

 

 

特にこれからの時期、五十肩の人は
症状が悪化しやすいんで要注意です

 

 

汗をかいた後に直接エアコンの風に
当たると急激にカラダが冷えて
肩の筋肉の萎縮(筋肉がやせる事)
が進み痛みが増してしまいます

 

 

汗は余った熱をカラダの外に逃がす
と共に、汗が蒸発する際の気化熱で
体内の熱を奪う事で体温を
降下させる役割があります

 

 

体温上した時は血管が拡張しており
熱を放出しやすくなっているため
更にエアコンの風が直接当たると
冷えすぎて体温コントロールが
難しくなります

 

 

カラダの冷えすぎを防ぐには


☑エアコンの風に直接当たらない

☑タオルなどで汗をこまめに拭く

☑服が汗で濡れたら着替える

 

 

これらの事に気を付けて
筋肉が萎縮しない様にしましょう

 

 

五十肩の根本原因は猫背姿勢など
肩甲骨の動きを妨げる姿勢です
温かいうちに姿勢改善と
肩の筋肉の萎縮を治して
おきましょうね


(写真は姿勢改善の参考です)

 

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

 

体幹の弱い子は大きな声が出ません!

No476

 

東広島市ではもうすぐ小学校の
運動会ですが応援合戦の声が
小さいんですよね
これ、体幹が弱いからなんです

 

 

 

昭和を代表する広島出身のスター
西城秀樹さんが亡くなられました

 

 

子供の頃にテレビにかじりついて
8時だよ全員集合ザ・ベストテン
などに出ている西条秀樹さんを見て
よくマネをしていたものですが

 

 

あの声だけはマネをしても
出せませんでした

 

 

西城秀樹さんは学生時代に
ジャズ喫茶で歌っているところを
スカウトされて芸能界入りした
そうです

 

 

あの声量は彼の体幹の強さの証
あれだけの声を出そうと思うと
体幹を支えるインナーユニット
強くなければ出す事はできません

 

 

インナーユニットは呼吸に連動して
動く筋肉で良い呼吸ウォーキング
をすることで発達すると
言われています

 

この時代の人たちは子供の頃に
良く歩いたんでしょうね
しかし最近の子供たちは
歩く歩数が極端に減少しており
幼児の歩く歩数は4000歩程度
と言われています

 

 

体幹の弱い子供たちは
将来スポーツをした際の故障の
リスクや猫背などの姿勢不良など
いろいろな問題を
抱える事になります

 

 

子供の体幹を鍛えるなら
腹式呼吸をしながら
ウォーキングをするとよいでしょう

 


体幹エクササイズを

受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

大会直前のアキレス腱炎どうする

No475

 

5月も中盤を迎えてよいよ高校生は
インターハイを賭けた一戦が
始まろうとしています

 

 

当院に来ている選手たちにも
気合いを感じます

 

 

そんな中、新規の相談があったのは
アキレス腱の痛みアキレス腱炎

 

 

 

以前から違和感を感じていたらしい
のですが日に日に痛みが増して
走るのもままならない状況に

 

 

痛みをどうにかして大会に
出場したいとの要望ですが
かなり難しい状況に
追い込まれています
早めに来ればと
毎年の様に思うのですが

 

 

どうにか大会には出れる様に
調整はしてあげたいと思いますが
期間が短すぎまて出場できても
記録までは期待が持てません

 

 

アキレス腱炎の原因は
足裏の筋肉が弱い事による
足アーチの形成不全からおこる
足関節過回内または過回外
によって炎症が起こります

 

その他にも骨盤の歪み
体幹が弱いために体軸がブレて
足関節の不安定性に拍車が
かかったり

 

 

股関節の不安定性なども影響を
及ぼします

 

 

とりあえず炎症をひかせるには
整体で足のストレスを取り除き


(写真はイメージです)

 

シューズのインソール
足アーチの補正をかけて
足関節の不安定性を解消します

 

 

これで炎症は軽減されるので
大会には間に合うかも
しれませんが
パフォーマンスが上がらない原因が
取り除かれたわけではないので
記録は期待できません
あくまで付け焼刃です!

 

 

 

スポーツ障害の原因と
パフォーマンスが上がらない原因は
だいたい同一なんです

 

 

☑骨盤の歪みの調整
☑体幹の使い方や強化
☑股関節の安定性と可動性

これらをキチンと改善する事が
非常に重要です


(体幹トレーニング)

 

 

だからウチで治療をした選手は
再発しにくくなると同時に

自己ベストを更新して
高い目標へと突き進む事が
可能なんです!

 

 

 

大会直前では出来る事は限られます

 

次を見据えて早めの処置を
お勧めします

 

 

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

 

アメフト悪質タックルでの損傷と腰椎椎間板ヘルニアとの違い

No474

 

関西学院大学と日本大学との
アメフトの交流戦での
悪質タックル問題が炎上中

 

 

 

当初は選手の個人的な感情から
起こったのかと思いきや
監督からの指示だった事が濃厚に
なってきました

 

 

絶対的な権限を持つ監督からの命令
となると加害者側の選手も本当に
可哀そうな立場かもしれません

 

 

どちらにしても雲隠れしている
日大の監督が出てきて
本当の事を話さないと真実が
分からないままですね

 

 

本当に監督からの指示であるなら
許しがたい事です
日本人のフェアプレー精神を傷つけ
信用を失墜させた行為は到底
許されるものではありません

 

 


死亡事故にもつながりかねない
悪質さは、ちゃんとした裁きを
受けるべきでしょう

 

 

真実を徹底的に究明して二度と
この様な事が起こらないように
してほしいですね

 

 

被害を受けた選手はMRI検査にて
腰の靭帯損傷は認められたものの
神経の損傷は見当たらなかったので
後遺症の可能性は低いとの診断です
まずは一安心ですね

 

 

実は今回の一件で
腰椎椎間板ヘルニアの患者さんから
質問があったので皆さんにも
お話ししたと思います

 

患者さん
私と同じ様に
足がシビレている様ですが
神経損傷だった場合は治るのですか

 

 

今回は神経損傷ではないですが
悪質タックルでの神経損傷の場合は
後遺症を患う可能性が非常に高い
と言えます

 

 

神経細胞は再生能力が乏しい組織
なので一度損傷してしまうと
治るのは難しとされています

 

 

対して腰椎椎間板ヘルニアは
腰椎と腰椎の間にある軟骨組織の
椎間板の中心にある物質が
飛び出して脊髄を圧迫する事で
シビレを起こしています

 

 

圧迫を受けているだけなので
神経組織そのものは損傷されて
いません

 

 

ですから圧迫を取り除けば
足のシビレは解消します

 

 

ですが手術をしても
腰痛が治らないケースが多いのは
腰椎椎間板ヘルニアが起こった
原因を取り除く事が
できていないためです

 

 

痛みとシビレを根治させるには
姿勢評価動作分析
根本原因を究明が必要です

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

 

 

体幹が弱いと感じたらこんなアイテムがあります

No473

 

 

私、日曜日から思わぬ形で
禁酒生活に突入しました

 

 

日曜日に次男の柔道部の練習は
高校への出稽古でした
当初は電車にて一人で行かせる
つもりでしたが、つい仏心で
車で送って行ったのです

 

 

 

帰りは電車のつもりだったのですが
雨が降りはじめ次男は傘を
もってないんですよ

 

 

結局、練習も見学する事になり
午前中は事務仕事の予定だったのに
練習を見ていると、あれもこれも
気になる事ばかり

 

 

帰って事務仕事を終えて
息子にもれなく熱血指導を
していたところ息子が技をかけた際
足の親指の爪をひっかけてしまい
大流血


(相当グロイのでテープしている画像で)

 

 

 

日曜日の夜は一睡もできな激痛に
マジにシャレにならんかったです

 

 

原因は次男が集中力を欠いでいた事
そして体幹が弱い事で
技をかけた際にカラダがふらついて
しまい狙ったところとは
違うところを足で払ってしまった

 

 

体幹の弱い理由はインナーユニット
使い方が下手な事と
インナーユニットを形成
する
筋肉そのものが弱かったため
体幹の安定性をかいでいたのです

 

片脚立ちで不安定な子供は
みなさん同じ様な理由からです
インナーユニットの使い方や
トレーニング方法は腹式呼吸を
使いますが

 

 

上手くできない子には
こんなアイテムもあります

 

 

通常の吹き戻しよりも強い力が
必要になっています

アスリートにはこちらが必要です

 

 

自分のカラダをコントロール
できないと
相手をケガさせてしまう場合も
あります

 

 

体幹を鍛えたい方にはもちろん
お年寄りにも良いアイテムですので
ぜひ使ってみてください

 

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

 

 

 

交通事故での手足のシビレ

No472

 

今、アメリカンフットボールの
大学同士の交流戦で
プレイ後の無防備な状態に
後方からタックルして負傷させ
大問題になっているのを
ご存知ですか?


(チョットわかりにくいですが)

 

 

明らかに必要のないタックルで
故意にケガをさせたのは
間違いないですね
常軌を逸した行動に非難が集中
しています

 

 

負傷した選手は右膝軟骨損傷で
全治3か月との事ですが
右足にシビレが出ている事から
神経損傷も疑われています

 

 

死角からの衝撃は防御姿勢を
とることが出来ないため
重篤な障害を被る危険性もあるため
あってはならない事です

 

 

自動車事故での追突も
同様で手足のシビレをともなう事が
あります

 

 

単なる肩こりや腰痛とは違い
一回の強い力で衝撃を受けた場合の
損傷は回復が不可能な場合もあり
安易な判断は禁物です

 

 

交通事故での負傷で起こる
手足のシビレの多くは
一過性で時間の経過と共に
回復してくるものがほとんどですが
まれに、シビレが引かないで
後遺症として残る場合もあります

 

 

手足のシビレは
周りからの見た目では
判断がつきにくため
障害として認めてもらう事が
非常に困難になります

 

 

交通事故の治療は被害者が受けた
損害を証明して初めて
治療費や慰謝料を支払って
もらえるのです

 

 

先日も初めて交通事故に遭った
患者さんが
自分は被害者だから保険会社が
全て勝手に対応してくれるんでしょ
と言ってましたが
まったくもって誤った認識です

 

キチンとした保証を受けるには
被害者も知識を持って対応する
必要があります

 

 

もしも、むち打ちなどの事や
保険会社への対応でわからない時は
お気軽にご相談ください

 

 

交通事故対応実績No1の院長が
あなたの不安を解消しますよ

 

 

院長自身の交通事故体験から
本当の患者救済を目指して
勉強を繰り返してきました

どんな些細な事でも
お気軽にご相談ください

 

 

陸上短距離選手が腰痛を克服すると速く走れる理由

No471

 

陸上男子100mの日本記録保持者
桐生祥秀選手が今季の初戦である
ダイヤモンドリーグの上海大会に
出場し10秒26の記録でした

 

 

これから徐々に調子が上がって
くるんですかね
東京オリンピックに向けて
9秒台を期待できる選手が
揃っているので今期の飛躍が
楽しみな陸上短距離です

 

 

そんな有望選手であっても
腰痛に苦しんだ時期があると
聞いています
トップアスリートはどの様にして
腰痛を克服したのでしょうか?

 

 

腰痛と言えばマッサージや整体
はり治療を思い出す人が多いと
思いますが

 

これは炎症を緩和する効果は
あっても原因を根本から
解決する事はできません

 

 

腰痛を克服したトップアスリートが
実践していたのが体幹トレーニング
なのです

 

 

体幹トレーニングと言うと
腹筋運動などを想像するかも
しれませんが

 

 

 

体幹トレーニングにおいて
重要なのはインナーユニット
使い方なのです

 

体幹を安定させるうえで
非常に重要なのがインナーユニット
なのですが残念ながら
インナーユニットの働きが弱いため
腰に負担がかかって腰痛を発症して
いるのです

 

 

インナーユニットは呼吸に連動して
働く筋肉なので腹式呼吸を使って
使い方を学習させています

 

息をシッカリと吸って
細く長い息を吐いていくと
下腹部がキュッと締まった感じに
なります
コレがインナーユニットが
締まった感覚です

 

 

コレを繰り返す事でインナーユニットが
締まる感覚をカラダに覚え込ませて
いく事で体幹が安定するように
なっていきます

 

 

体幹が安定する事で腰にかかる
負担が軽減されて腰痛が改善され
速く走る事が可能になるのです

 

 

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください

腰痛からお尻が痛いのは座骨神経痛?

No470

ゴールデンウィークを家族と過ごし
休みが明けると怒涛のお仕事
お勤めご苦労様です

 

 

みんなで一斉に休んで大渋滞
普段なら直ぐの距離も
アホ程時間がかかって要約到着
家族と遊んで帰りも渋滞

 

日本人って休暇の取り方
下手くそかもしれませんね

 

 

ゴールデンウィークが明けると
怒涛のお仕事ラッシュで休みなし
カラダも疲弊し過ぎて
寝ても疲れが抜けない状態

 

 

普段は我慢している腰痛から
お尻や足まで痛みを感じ始めて
病院で坐骨神経痛とか
言われたそうです

 

薬や湿布を処方されるも効果なし
どうにかして欲しいとの依頼です

 

 

立ち姿勢をチェックしてみると
骨盤を後傾しておりお腹を突き出して
猫背姿勢になっております


(参考写真)

 

 

こんな立ち姿勢から
座るとこんな感じになります

 

 

骨盤が後ろに倒れ
お尻の筋肉が座面との間に挟まれて
血流障害をおこします

血流が滞っている事が足にまで
痛みが及んでいる要因です

 

 

根本的な原因は骨盤を安定させる
筋肉であるインナーユニット
弱くなっている事です

 

 

カラダの疲労をとって骨盤を整える
「骨盤・骨格リセット整体」が有効
ですがそれだけでなく

 

 

インナーユニットを鍛えて
整えた骨盤が安定する様に
しないと正しい姿勢を維持する事は
できません

 

「体幹エクササイズ」とセット
おこなう事で根本解決への効果が
実感できます

 

 

 

体幹エクササイズを
受けられた方のための
復習用のページを準備しました
体幹エクササイズの復習
   ⇑
タップしてご確認ください